テラスハウスを見るならFODがお得!
- FODプレミアムの初回1ヶ月無料キャンペーンに登録
- 『テラスハウス』の副音声が聞けるのはFODプレミアムだけ!
- テラスハウス【湘南編】、テラスハウス【ハワイ編】、テラスハウス【東京編】も視聴可能!
- 8,18,28日にそれぞれ400ポイント(合計1200ポイント)もらえるので、それを利用すれば他の作品も無料視聴可能!
※スタジオメンバーの【副音声】が聞けるのはFODだけ!
こんにちは!
毎度おなじみ『テラスハウス 軽井沢編』、麻由が加入して男子が色めき立っています(笑)
そんな浮かれ気分を盛り上げるBGMも、メンバーたちが行くお店も、
どれもオシャレでいい感じ!
『あのシーンの曲名は?』
『あのお店、行ってみたいけど、どこにあるの?』
なんて、ちょっと気になった人もいるのでは?
ここでは、各話・シーンごとに、曲名やお店の場所などを調べてみましたので、
ご紹介します!
『テラスハウス軽井沢編』18話で使用された曲(BGM)を紹介
まずは、曲紹介からどうぞ!
1:Saltwater / Geowulf
聖南さんと麻由が、バレンタインのチョコを手作りしているときのBGM。
聖南さんの『集大成』のワインチョコは絶品だったようですが、
つば冴は試合前の減量のため、食べられませんでした。
2:満月の夜なら / あいみょん
つば冴が至恩から告白されて、女子部屋に帰って報告しているときのBGM。
嬉しそうに照れまくるつば冴、可愛かったです!
至恩に失恋した麻由は、誰かに見つけてほしそうに階段で泣いていました。
3:Notice Me / SPINN
スノボイベント中の貴之のブースに、翔平と至恩が顔を出したときのBGM。
麻由が入居したことを報告して『パーツだけ』写真を見せると、
たかさんは『たわわですやん!』とニヤニヤしていました。
4:Girls On Bicycles / Set Sail
貴之と麻由が初対面で話しているときのBGM。
翔平が関西弁をリクエストすると即反応する麻由。
たかさんは『ポロッと』『風呂』というワードに過剰反応(笑)
『めっちゃME TOO』の名言が生まれました!
5:DO DO DO / Dansu
麻由が翔平に、自分の荷物の片付けを手伝ってもらい、
その後一緒にランチに行ったときのBGM。
安未とは違って、一挙手一投足が好反応な麻由に、翔平は嬉しそう。
二人で早起きして朝活しよう!と約束していました。
6:Feel The Fire / Project 46
至恩がひとりで神社にお参りして、つば冴のための勝守りをいただいていたときのBGM。
キャプテンつば冴は試合前最後の練習で、チームに気合いを入れていました。
7:Puzzle Pieces / Broadside
つば冴が名古屋の会場で、『全日本女子ホッケー選手権大会』に臨んでいるときのBGM。
一回戦は順調に勝ち上がり、至恩と『決勝で会おう』と約束していました。
8:Stay Here / Henry Green
貴之と至恩が『冴沙』で富男さんと話しているときのBGM。
富男さんの親心や二人のつば冴への想いが伝わってきて、しみじみとするシーンでした。
『テラスハウス 軽井沢編』18話でメンバーが行ったお店の場所を紹介
18話で初登場したお店や場所は3ヵ所でした。
1:パシフィコ横浜
貴之のスノボアパレルブランド『BREW』が出展したイベントの会場です。
翔平と至恩が、新メンバー麻由のことをパーツで紹介すると、
たかさんが好みのタイプは巨乳!とにやけていました。
電話:045-221-2155
2:La Luce
翔平と麻由がランチに行った、軽井沢のイタリアンレストラン。
地産地消がコンセプトの、有機栽培など素材にこだわった丁寧な料理が楽しめます。
テーブル席と座卓席があり、寛げる雰囲気も魅力。
ペスカトーレ(1,700円)はお店の定番メニューです。
電話:0267‐45‐2019
営業時間:11:30~13:45(LO)
17:30~20:30(LO)/ 日曜&冬季17:30~20:00(LO)
定休日:月曜日
3:熊野皇大神社
至恩がつば冴のために、勝守り(600円)をいただきにいった神社。
伊邪那美命と日本武尊を祀る、軽井沢の氏神さま。
碓氷峠頂上・標高1200mに位置し、お社の中央で長野県と群馬県に分かれた神社です。
そのため、それぞれの県側に各自の祭神を祀る宮があり、宮司さん・社務所なども別になっている、
全国的にも珍しい神社です。
電話:0267-42-5749
いかがでしたか?
ついに至恩が告白して、キュンキュンな展開になりましたね!
あいみょんの曲が、すっかり至恩&つば冴のテーマ曲みたいになっています♪
お手軽テラハ気分のお供にどうぞ!
テラスハウス軽井沢編の視聴は
のどちらかになります。
どちらが良いかの比較は別記事にまとめてますので、
用途に合わせて登録して見てみてください!
▶【FODプレミアム】と【Netflix】のサービス比較はこちら
コメントを残す