大人気乃木坂46の中でも不動の人気を誇り、”守ってあげたくなる”&”癒してくれる”そんな雰囲気の西野七瀬さん。
彼女の本来のお顔立ちは美人顔なのですが、目元が少々きつめで、キリッとしたクールな印象を受けます。
しかしメイクを変えて雰囲気が変わってから、あっという間に人気はうなぎ登りになりました。
今回はそんな西野七瀬さんのメイク術に注目しました。
西野七瀬のメイクのポイント
ナチュラルメイクが基本。
派手過ぎず、地味すぎずがポイントです。
目元が1番のポイントメイクになりますが、あくまでもナチュラル感を大事にメイクしてきます。
愛用のメイク道具まとめ
シュウ ウエムラ ステージパフォーマー スムースアウト
|
ファンデーションの密着力を高め、メイク崩れを防いでくれます。
イヴ・サンローラン タン アンクルド ポー B20
|
毛穴やムラをカバーし、肌を美しく整えます。
リキッドファンデーションを肌につけるとパウダーに変化するファンデーション。
シュウ ウエムラ プレイデート アイ&チーク パレット ピンクサンデー
|
アイシャドウとチークがひとつになったパレットです。
インテグレート メルティーモードチーク PK384
|
クリーム状から肌に乗せるとパウダー変化するチークです。
フローフシ モテライナーリキッド BrBk(ブラウンブラック)
|
ブラックとブラウンの間の目元を優しく描ける色味のアイライナーです。
インテグレート トリプルレシピアイズ BR703
|
2つの質感と5色のグラデーションカラーで、思い通りのアイメイクが完成します
ジルスチュアート ブルーミングブロッサム カールラッシュマスカラ
|
まつ毛を持ち上げ、カールをキープしてくれます。
ジルスチュアート ジェリーリップグロス 07
|
密着性に優れ、ツヤツヤ仕上がりが長時間持続します
目元アイラインのついて
西野七瀬さんの目自体は少し釣り目気味です。
それをカバーするために、アイラインで目尻を下げて、優しいタレ目を作ることを意識しましょう。
目尻の延長線を少しだけ長めにアイラインをいれます。
ラインの終わりは跳ね上げないよう、下向きに入れましょう。
フローフシ モテライナーリキッド BrBk(ブラウンブラック)
ブラックとブラウンの間の目元を優しく描ける色味のアイライナーです。
眉毛の書き方は?
少し太いふわっとした感じの平行眉毛が特徴でしたが、最近は女性らしさをプラスした眉になっています。。
リキッドアイブロウ、アイブロウパウダーと眉マスカラを使って作ってきます。
①リキッドアイブロウで、眉山、眉尻の毛の足りないところ、薄いところを書き足します。
資生堂 インテグレート ビューティガイドアイブロー N 【 BR671 】
|
自然で美しいグラデーション眉が長時間持続するWアイブローです。
②アイブロウパウダーを眉全体に乗せなじませます。
インテグレート ビューティートリックアイブロー
|
美しい仕上がりが長時間続く、ロングラスティング処方
③眉尻は、小鼻と目尻を結んだ延長線上に当たる長さにします。
④仕上げは、クリアタイプの眉マスカラを眉全体に塗ります。
眉頭を立ち上げ、立体感のある眉にし、毛の流れをキープしてくれます。
キャンメイク ラスティングマルチブロウコート 01 クリア
|
アイブロウの崩れ防止コート
まとめ
西野七瀬さんメイクは、ナチュラル感が特徴的です。
メイクは、足し算引き算とはいいますよね。
西野七瀬さんは、きつめに見える目元をあえて自然にやさしく見えるようにメイクをして成功してます。
コンプレックスを上手に生かしてのメイク術!
眉の形なども最近変化しており、かわいいナチュラルかた女性らしさも出てきました。
これからも西野七瀬さんメイク観察していきましょう!
コメントを残す