最近の芸人さんてマルチに活躍してる人多いですよねぇ~。
家事エモンとか、ボルサリーノ関さんとかもそうですよ。
そんな料理芸人で「サイゲン大介」として最近話題なのがこの人。
そうです。『阿諏訪泰義』さんです。
うしろシティというコンビ芸人なんですがピンでの仕事が激増したんだとか。
気になりますねぇ~
ガッツリ掘り下げていきましょう
阿諏訪泰義のプロフィール!!
本名 阿諏訪泰義(あすわたいぎ)
生年月日 1983年1月8日
年齢 33歳
出身地 神奈川県高座郡寒川町
身長 170㎝
体重 54㎏
血液型 O型
コンビ名 うしろシティ
所属 松竹芸能
うしろシティって??
阿諏訪泰義さんを探っていく前に、まずはうしろシティを探りましょう!
うしろシティとは、金子学&阿諏訪泰義のコント芸人です。
活動期間は2009年~だそうですが、
もともとはお互いに違う相方とコンビを組んでいたそうです。
二人でコンビを組んだきっかけは、
結成前に一緒にネタ作りをしたときに意気投合したからだそうな。
まずはネタ観てみましょうか?
・うしろシティ「寿司ネタ」
どうですか?おもしろいですか?
そして、この変わったコンビ名「うしろシティ」の名前の由来ですが、
特にコレといった由来はないそうです!
なんでも、オーディションを受ける段階でコンビ名が決まっておらず、
その辺にある建物の看板に書いてある言葉をつなぎ合わせて
一番響きがよかった「うしろシティ」を仮の名前にして
オーディションに参加し、それを現在も使っているそうです。
実力もなかなかのもんらしく2011年間から単独ライブも開催。
キングオブコントでは2012.2013.2015のファイナリストにも選出したそうです。
阿諏訪泰義の学歴と経歴!!
では、ここから本題に入っていきましょう!
阿諏訪泰義さんが、お笑いの世界に入ったきっかけがこの人です。
バナナマン 設楽さん
設楽さんのMCもそうですが、サブで出演してる時のコメントとか最高です。
そこに日村も加わると更に面白くなりますよね。
他にはいないタイプの芸人なんで大好きです、俺も!
学歴はどうなのと思いますが、
神奈川出身なので高校は茅ヶ崎西浜高等学校らしく
卒業後にスクールJCA(人力舎が経営するお笑い専門学校)に入学し、
お笑いの世界に飛び込んだそうです。
てことで、最終学歴は高卒なんですね。
スクールJCA在学中にワンスターというコンビコントをしており、
2008年解散後、うしろシティとして今も活躍中なんだとか。
阿諏訪泰義の料理の腕がヤバい!!
料理できる男子ってモテますよね。
・速水もこみちさん
・向井理さん
なんかがイケメン料理人の代表でしょうかね?
そんなイケメン料理人にも負けない実力を持っているのが
阿諏訪泰義さんなんですね。
なぜ、それほどの腕があるのか気になりますよねぇ~
調べていきましょう!
『なだ万』ってご存知でしょうか?
なだ万とは1830年創業の日本を代表する日本料理の老舗で
平均客単価15,000円と破格の値段の超高級料亭です。
この老舗料亭なだ万の元店長が独立してオープンした店で
阿諏訪泰義さん修行していたそうなんです。
お笑いを始める前の6年間てことなんでかなり本格的です。
6年間修業って相当ですが、なんでまたお笑い目指したんでしょうかね?
謎ですね。
更には調理好きは自宅のキッチンにもこだわりがあるそうです。
部屋の1/4を占めるほどの広さがあるアイランドキッチンで
包丁は5本以上、鍋も10種類以上、調味料100種類以上を
取り揃えて夜な夜な料理しているそうです。
阿諏訪泰義の別名!!
そんな料理男子 阿諏訪泰義さんには別名があります。
『サイゲン大介』
料理のプロでもあるサイゲン大介さんですが、
なんとラーメンもスープから自宅で作るほどの本格派です
そして、更なる別名が『神の舌を持つ男』
これが何かというと、
「一度食べただけで、その料理を再現できる驚異的な能力」
だそうで、ほんの少しの隠し味までわかるそうです。
「超味覚」とか「絶対味覚」なんて言葉もありますが、
そのくらいの味覚の持ち主だそうです。
これを基にサイゲン大介が完コピした代表作がこちら!
あえて名前は出しませんが、超有名チェーン店のあのメニューたちです。
気になる方は、こちらの動画をご覧ください。
やっぱ人それぞれですが、特技って強みですね
最後に・・・。
俺も料理大好きなんですよ。
単身赴任で4年目ですが、毎日作ってます。
しかも、男の料理って凝ってしまうんですよね。
あの調味料ないから買おうとか、
あの具材入れたいから買おうとかなってしまうんですよ。
俺も料理本出せるくらい頑張ります。
てことで、今日はこの辺で!!
ア ビャント!!!
コメントを残す